スケルツォが弾けるまで♪

いつかChopinのスケルツォ2番が弾きたくて日々努力を重ねるためのブログ(*´ェ`*)

ピアノ再開してから今日まで♪

2018年3月に電子ピアノ(CASIOのGP500)を買ってもらい練習再開!!

5年間まったく鍵盤に触ってなかったので指が動かない・・・びっくりするくらい動かない(*T_T*) 

電子ピアノとは言え鍵盤がグランドタッチの重いシリーズなので、最初は無理して弾いて手の甲が痛くなって湿布貼って寝たり次の日何も弾けなくなって練習できなかったり大変でした(;;)

それでも久しぶりに触れて嬉しくて、弾けるようになりたい曲がいっぱいあって、夢中になって練習していました♪

この頃からちょうどもうすぐ1年が経ちます!

 

2018年5月13日ストリートピアノを弾きに♪

丸の内にアートピアノが何台も置かれているのをtwitterで知り、可愛いアートに惹かれて見るだけでもいいから行きたいなと思っていて、でも増田セバスチャンさんのアートしたピンクのグランドピアノで色んな方が演奏して行くのを見ているうちにやっぱり私も弾いてみようかな、弾きたいな・・・て言う思いに駆られ弾いたのがピアノ再開してから初めての人前での演奏でした!

本当に緊張した(^◇^;)

でもその時に「電子ピアノと全然違う・・・グランドピアノすごい、音が綺麗、重厚感が違う、なんて繊細何だろう」と感動したのを覚えています(*´ェ`*)

その時に弾いたモーツァルトのきらきら星変奏曲がこれ↓ 

本当に電子ピアノとの違いを感じました(∩´﹏`∩)

そして電子ピアノでは弾けても本物のピアノでは上手く弾けないこともよく分かりました!

ピアニッシモの音を電子ピアノで出すのは簡単だけど、ピアノでは難しい。

すごく力が要るんだなあと思った。

この時から、ああ・・本物のピアノで練習したい・・と思うようになる(*´ェ`*)

この日からレンタルピアノスタジオを探しては弾きに行ったりするようになりました♪

グランドピアノのお部屋でだいたい1時間1500円が相場らしく、金額的に1回に2時間くらいならと思って借りています( 。・ω・。)

 

2019年2月19日先生の初レッスンを受ける♪

1月下旬に譜読みを始めたシューベルト即興曲90-4を自己流で練習していた時、YouTubeで色んなピアニストの演奏を聞いて参考にしようとして聴き漁っているうちにたまたま辿り着いたあるピアニストの方の演奏に心を打たれ、こんな風に弾けるようになりたい!!と思い何度も何度も聴きました。

ペダルの入れ方が独特で、まずそれを真似してみました。

そして軽やかなところと歌うようになめらかなところの弾き分けを真似してみました。

でもどうやってもあの演奏には近づけない・・・程遠い(ノд・。) 

独学での限界を感じました。

これが自己流です↓ 

ミスタッチも多くて表現力も薄くて恥ずかしいですが、自己流だとこの程度です。

この後もそのピアニストの90-4を何度も何度も聴きました。

そして、どうやって見つけたのか忘れましたがtwitterの公式アカウントに辿り着きました!

そこでためらう事なく失礼を承知でDMしてしまいました・・・「先生のようにに弾ける様になりたいです、レッスンをしてください、お願いします!(実際はすごく長文)」と。。

すると「本業はピアニストですが音楽大学で講師もしておりプライベートのレッスンも可能ですよ」と快くOKのお返事を下さいました(;;)

嬉しくて嬉しくて飛び跳ねました(つ▽`*)

2月19日、先生のピアノサロンへ行き90-4を見て頂きました。

初めてお会いした先生はとても優しそうな雰囲気でしたが、YouTubeで見ていた広いホールで演奏したピアニストの本物がここに居る・・・と思うと感動と共にすごく緊張しました!

そして、レッスンでは作曲家の生い立ちやエピソードなどのお話を交えて本当に分かりやすく教えて下さいました♪

弾き方の例えも分かりやすくて面白くて、すぐにイメージが湧いて直すことができて感動でした!

レッスンを受けた内容をきちんと直せたらまた動画を撮ってみたいと思います(。・(ェ)・。)

3月5日に2度目のレッスンなので気合いを入れて練習頑張ります♪